音楽とお酒をこよなく愛する男のブログ

ソムリエ兼日本ワイン検定1級合格者(日本ワインマスター)が音楽とお酒を平易な言葉で語る。そして、バンドも演ってます。https://www.facebook.com/Thousands-Sparks-317369991806130/?ref=bookmarks

【音楽・感想】ゲスの極み乙女。⑧ ストリーミング、CD、レコード

(オリジナルアルバム5th)ストリーミング、CD、レコード

 

人生の針
・1分半頃からのベース、グルーヴ感すご。
・後半、曲全体に壮大感。
・人生の針。正しく使ってきたかな…

- YouTube

 

私以外も私
・全体的に雰囲気あるメロウなアレンジ良曲。
・その下をええ感じで動くベースライン。
・私以外も私。禅問答?

- YouTube

 

秘めない私
・マーチっぽく始まり、ゆったり横揺れ。
・1分頃からテンポアップ。
・下から唸りあげるベース、ええなぁ

- YouTube

 

綺麗になってシティーポップを歌おう
・イントロ、荘厳なピアノ。
・Aメロのベース、エモい。
・サビ、分かりやすくて。
・ブレイクのピアノ、良い味。

- YouTube

 

哀愁感ゾンビ
・流れる様な心地よいテンポ。
・サビ、分かりやすく、語呂も良いね。
・わりと短めの曲。

- YouTube

 

ドグマン
・イントロ、ギター、唸ってる。
・サビ、分かりやすい。
・2番Aメロの展開、ベース、好き。
・なかなか雰囲気のある良曲。

- YouTube

 

問いかけはいつもためらうためにある
・この曲も独特の雰囲気。
・ゆったりと気持ちよく横揺れ。
・バックコーラス、良い味。
・アレンジも切なめ。
・短めに終える良曲。

- YouTube

 

蜜と遠吠え
・イントロ、弦楽器系やコーラスで厚めに。
・Aメロ、ピアノ、切なくて。
・間奏のコーラスも、切なくて。
・バラエティある展開の良曲。
・甘い蜜を求めて、さよなら、繰り返す。

- YouTube

 

透明な嵐
・ドラム、手数の多い曲系。
・展開、楽しい。
・サビ、分かりやすいですね。
・ピアノ間奏、切なくて。 

- YouTube

 

フランチャイズおばあちゃん
・イントロ、わりと長めに引っ張る(笑)
・初期っぽい曲。

- YouTube

 

キラーボールをもう一度
・キラーボール、アゲイン。
・ブラスやラッパ系アレンジが良いですね。
・間奏ピアノ、少しジャズっぽい?

- YouTube

 

マルカ
・イントロ、ピアノ、跳ねてる感じ、好き。
・Aメロ、ラップ系で。
・サビ、分かりやすい。
・エンディング、アウトロも好きだな。

- YouTube