音楽とお酒をこよなく愛する男のブログ

ソムリエ兼日本ワイン検定1級合格者(日本ワインマスター)が音楽とお酒を平易な言葉で語る。

【音楽・米ポップス/ロック/ブルース】Fleetwood Mac / フリートウッド・マック

デビュー50年以上のキャリアを誇る大御所バンド。日本では特に最近このバンド名を耳にすることがなく…。各時代の好き度合いは、★6個が最高として、

ピーター・グリーン時代  ・・・★★★★★
ジェレミー・スペンサー時代・・・★★★
ダニー・カーワン時代   ・・・★★★★★★
ボブ・ウェルチ時代    ・・・★★★★★
⑤いわゆる全盛期時代    ・・・★★★★★
⑥新ギタリスト2名時代   ・・・★★★
⑦デイブ・メイスン時代   ・・・★★
⑧バッキンガム・ニックス時代・・・★★★★★

【主なコメント】
ピーター・グリーン時代・・・★★★★
・クラプトンよりも、ピーター・グリーンの方が好き。
・ホワイト・ブルース・ギタリストで一番好きかも。
・"Albatross" "Man of the World" "Oh Well" "Black Magic Woman" など名曲が盛り沢山。

ダニー・カーワン時代・・・★★★★★★
・一番売れなかった時代。でも、捨てがたい曲も多い、
・特に、アルバム"Future Games"。淡々とした"Sands of Time"。とても好き。
・世捨て人になったカーワンは、2018年6月に人知れずお亡くなりに。ご冥福をお祈りします。

ボブ・ウェルチ時代・・・★★★★★
ボブ・ウェルチ。類稀なるメロディ・メーカー。
・"Sentimental Lady" Hypnotized" "Bermuda Triangle"など名曲揃い。
・何故、拳銃自殺なんかしたんだよ。

⑧バッキンガム・ニックス時代・・・★★★★
・アルバム"Say You Will"、とても良い。聴きごたえがある。
・ツアーDVDも有りますよ。これもなかなか良い。
・でも、この二人の歌声だけではどこかシンドイ。クリスティンの良さを再確認。

【リンク先:ウィキペディアフリートウッド・マック(日本語)】
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%A6%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%AF